間違い電話 (T。T)
この時期になると毎年、間違い電話が
1日1件(今日は2件)はかかってくるようになります。
だいたい“筆まめ”というソフトに関する質問で、
教室のFAX番号と、
そのソフト会社の問い合わせ先電話番号が似ていて、
(5974)○×▲□と(5977)○×▲□の違いなのです。
電話では4と7のボタンが上下に並んでいるので何回もかけ直しをしているうちに間違ってしまうのでしょう。
私が電話をとると
『やっと繋がった!』と喜びながら質問をしてきます。
“○×△◆□です”と言っても聞こえないようで
質問を続けてきます。
やっと気づくとがっかりしながら電話を切られます。
それにしても、皆さんこんな早くから年賀状を作っているんだなーと、毎年少しあせります。
この記事へのコメント