立夏
暦の上では今日(5/5)から夏になります。
世間ではゴールデンウィークの後半、
3連休の人も多いでしょうね。
“ゴールデンウィークはずっと天気がいい
”と以前ニュースで言っていたような気がしますが、いつの間にかそうではなくなっていたのですね。




ところで2006年、2007年の立夏は5月6日だったようですが、
2008年から2010年までは5月5日が立夏になるようです。
連休中はさすがに届くメールの数も少ないですね。
メールのアドレスを新しいパソコンに移行して、
それが成功したのか確認したくてもなかなかメールがこないので、
自分で自分にメールを出して確認をしました。
さて、新しいパソコンはなかなか快適です。

ただ思っていたとおり起動にかかる時間は今までとそんなに変わらず、
電源を入れてからアカウントのパスワード入力画面までの時間を計ってみたところ、教室のXPで55秒、新しいビスタの方は58秒でした。
(若干ですがXPの方が速かった!)
でもその後の使用感が違います。XPの方はマウスを動かして何かをすると砂時計のマークが長々とでていたものですが、ビスタはさすがに4GBの威力でしょうか、パッパッと言う感じで作業が進みます。
ただセキュリティが強化されているためか、
作業の途中でやたらと本人確認をしてきます。
今度のパソコンからモニタをワイドにしたので今までよりも横長の画面でこのホームページを見ていますと、ページによっては左隅に寄っていたり、真ん中に集まったりと統一感がないことに気づきました。
(--、)ヾ(^^ )なくんじゃないよ
早く修正したいのですが、どうせならリニューアルしようかな。
∑∵∈◎]~| こいのぼり♪
この記事へのコメント