山手線新車両を見た!
今日も午前中、日暮里の練習場に行ってきました。
その帰りの日暮里駅でのこと・・・、
・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して!
●山手線新車両の試運転
寒いのでホームへ降りずに、通路で電車を待っていたら、
「山手線が到着します。」というような放送が流れたので、
エスカレータを降りていってホームで電車を待ちました。
しかし、山手線が到着したのに、
いつまで経ってもドアが開きません。ヾ( ̄0 ̄; )ノ
ドア越しに中を見たら、座席が無く∑(O_O;)
何か大きな物が乗っていて、作業服の人が所々にいました。
客を乗せないのなら、まだ上で待っていたかったので、
「山手線が到着しますなんて放送するなよ!」
と思いましたが、
「試運転」ですとかの放送もいっさいないまま、
車両が止まっている間、ドアが開くことは無く、
1分くらいたったら静かに発車していきました。
きっと、本番さながらのリハーサルをしていたのでしょうね。
なにしろ新登場した11月30日の初日からトラブルが多発して
運休になってしまいましたから。
私達もパーティーのリハーサルとかでは
「本番のようにやって下さい!」とかって言いますもんね。
ネットで調べたら、
「乗車率200%の満員状態を再現するため、1両当たり約18トンの重りを搭載する。」
と書かれていました。
1月6日から始まった日中の試運転は、14日まで行われ、
運転時期が判断される予定だそうです。
1月20日になっても試運転をしているということは、
まだめどが立っていないということかな?
写真を撮ろうかと思いましたが、
今日はダンスシューズや着替えなどで荷物が多く、
デジカメがカバンの奥にあるので、
間に合わないと思い止めましたが、
1分くらい停車していたので、十分間に合ったようです。
デジカメをカバンの奥にしまう段階で
ブロガーとしては失格ですね。<(´・д・`)ノ
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
↑現在15位(ダンス・バレエ部門)
この記事へのコメント