断捨離-賞状&アルバムetc.
今年も残り少なくなってきました。
私達は今日(12/29)からは年末のお休みに入っています。
そこで朝はゆっくりとモスで・・・。(´~`)
最近はあまり外食をしないので、
年に1,2回のモスバーガーは楽しみです。
・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して!
●断捨離(8)-賞状&アルバム
そして自宅でお片付け。
昨日のブログに書きましたように
年末の寒い時期に大掃除は大変なので、
ここ数年は小分けして掃除をしています。
(年末に渡英していた頃は大掃除をしていたかなー?)
今日は断捨離の続きで、
賞状やアルバムの整理をしました。
アルバムはいきなり捨てるのではなく、
写真を全部剥がして、何枚か選び、
それをスキャナーで保存するようにしています。
今日は高校時代のアルバムを整理しました。

フチありの写真はアルバムからなんとか剥がせるのですが、
特にフチなしの光沢写真はなかなか剥がせなくて、
薄っぺらい部分だけが剥がれて丸まってしまいました。↑
アルバムの写真を整理していて驚いたのは
高校1年の時の思い出だと思っていたのが
高校2年の時のことだったり、
高校3年のときの集合写真に
全然知らない先生が真ん中に座っていたりと、
つい整理していることを忘れて
ずっと見てしまいました。
ついでにもう少し整理していたら
大学生時代に作ったプリントが出てきました。∑(O_O;)
(大学のダンス部(舞踏研究会)で3年生の時、
フォーメーションを作って、その指導をするときに
後輩達に資料として配ったものです。↓)
当時はデジカメやパソコンなどなかったので、
すべて手書きでした。!
あっ、字が汚いので拡大はしないで下さいね!
(`´)ビシッ!断捨離シリーズ↓
断捨離-トロフィー編(2016.4.19)
断捨離②-ビデオ編(2016.6.15)
断捨離-ビデオ編(2016.7.15)
捨離-ビデオ編②(2016.7.17)
断捨離その後-写真編(2017.4.20)
断捨離-メモリアルキャンドル編(2017.5.25)
断捨離-ついに家具へ(2019.12.25)
●カニ
今晩はカニ!o(≧▽≦)o冷蔵庫で1日かけて解凍しています。
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
↑現在16位(ダンス・バレエ部門)
初心者応援キャンペーン継続中!
この記事へのコメント