ストレッタム
10数年前にロンドンで買った地図AtoZ(記念に捨てていない)を久しぶりに取り出してみました。
先日(2/2頃)のロンドンでのテロ事件の記事を読みました。
場所がロンドン南部と書かれているものが多かったですが、
いくつかはストリーサム・ハイロードと書かれてありました。
それって、25年以上前の渡英していた最初の頃に数週間ほど住んだことのある“ストレッタム”では?
と思い、ロンドンで使っていた地図(AtoZ)を取り出して、探してみました。
やはり、私達が“ストレッタム”と呼んでいた場所です。
事件がこの道路のどの辺で起きたかはわかりませんが、
当時、ビル&ボビー先生のレッスンを受けるときに駐車場所を探してウロウロしたり、
その後、他の場所にフラットを借りるようになっても、
ドーリン先生やヒリヤー先生のレッスンを受けにグラフトンに行ったり、
『HUNG'S』というお店に中華を食べに行ったりと、
頻繁に、一日に何度も通った道路です。
昔はデジカメがなく、
写真を撮っても写真屋さんに出さなければ現像できなかったので、あまり写真を撮りませんでした。
ですから昔のことを思い出しても、
なかなか写真で残っていません。(--、)
ストレッタムの頃の数少ない写真の1枚。↓
当時はまだ若かったなー・・・。
当時のタカコの写真も↓
(ちょっと、保存状況が悪かったのですが・・・。)
教室をオープンしてからの渡英は、
デジカメも登場しだして、
私もホームページを作っていたので、
写真も撮るようになっていました。
●本日(2/7)の月
満月まで後、約42時間の月を( -_[◎]oパチリ↓●本日の東京スカイツリー
2月7日(金)17:15~24:00は、東京2020パラリンピック競技大会開催まで200日前にあたっての特別ライティング。
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
↑現在20位(ダンス・バレエ部門)
初心者応援キャンペーン継続中!
この記事へのコメント