久しぶりの値切り
今日は10月27日(火)。
ここ数日、
良いお天気の日が続いています。
o(^▽^)o
以前のブログに書いたのですが、
自宅のハードディスクレコーダーが不調で、
録画が一杯たまっていたハードディスクを
泣く泣く初期化して、
少しは復活したかな思っても
まただんだんと悪化していく感じがして、
でも今度は出荷時の設定に戻すと
なんとなくあとしばらくは大丈夫?
と言う感じになったのですが、
それだと安心して録画できないので、
先日、新しいのを買いに行きました。
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
●久しぶりの値切り
いつも何を買うにしても
だいたい機種を選んでから買いに行くので、
今回もブルーレイハードディスクレコーダーの売場に着いたら、
その機種へ直行。
でもネットで見た値段より高い!
しかも一万円以上。∑(O_O;)
買ってすぐ持ち帰りたかったので、
お店に来たけど、
これならネットで買おうかなと、
踵を返しかけたところ、
店員さんが話しかけてきました。
「ネットで見たのよりあまりに高いので帰るところです」
と言って帰ろうとしたら、
「上と相談してきます」、と言われ
しばらくして、
現金での購入で、当日持ち帰ることなどを
確認された上でもう一度待たされて、
最終的にネットで見つけた値段より少し高いけど、
表示されている値段よりは一万円くらい安くなって、
さらにポイントが付くことを考えると
ネットより安くなるという感じで落ち着きました。
最近は値段を見比べて買うので、
店員さんに値段の交渉なんて
ずーっと昔にしたきりです。
あそこで店員さんが話しかけて来なかったら、
絶対に家に帰ってから、
ネットで購入していたと思います。
そう思うと、
私が値切ったと言うよりも、
うまく買わされたのかな?
<(´・д・`)ノ
まあ、ウィンウィンということで。
ちなみに買ったのはこんな感じのです。↓
昔と比べて随分小さくなっています。
●本日(10/27)の月
今日は月と木星。
その後は雲に囲まれて・・・。
●本日(10/27)の大塚駅上空と東京スカイツリー
今日の東京スカイツリー特別ライティングは
φ(.. ) メモメモ
2020年に創設75周年を迎えた国際連合に協力し、持続可能な開発推進(SDGs)の機運を高めることを目的として、SDGsの17色をイメージした特別ライティングを点灯しています。
詳しくはこちらに書かれています。
今日は動画に挑戦。↓
デジカメの動画の載せ方がよく分かりません!
2倍速になっています。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在14位(ダンス・バレエ部門)
マスク着用、手指消毒、窓を開けての換気等、
新型コロナウイルス対策をしながら
営業しています。
(当面の間、団体レッスン以外は完全予約制。)
●しばらくの間は月謝制のクラスを1回1500円(55分)にして、
社会情勢によって、休講やお休みをしやすいようにします。
●教室に提出されている連絡先が変更になったままの方がいらっしゃいましたら、至急お知らせ下さい。
この記事へのコメント