天地無用(2)&学連の全日本戦
今日は12月12日(土)。
今日、明日は学生達の全日本選手権が
スタンダードとラテンに分けられて、
無観客で開催されているそうですね。
私が出場したのはもう数十年前?
母校のダンス部はどうなっているのか、
よく分かりませんが、
皆さん、コロナ渦での活動は
大変だったと思います。
新入部員とか勧誘できたのでしょうか?
いろいろ悔しい思いもあるでしょうが
大会の成功を祈ります。
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
●天地無用(2)
先程、宅急便が教室に届いて、
タカコが開封していましたが、
その時のこと、
「天地無用って、
逆さにして良いってことだっけ?」
と!
冗談かと思いましたが、
そうでもなさそう・・・。
まあ私も5年前に知って、
ブログに書いたのですが、↓
φ(.. ) メモメモ
ちなみに“天地無用”を検索して意味を調べてみたところ
「運送する荷物などに表示する語で、
破損の恐れがあるため上と下を逆にしてはいけない、の意。」
補説では
文化庁が発表した平成25年度「国語に関する世論調査」によると、
本来の意味とされる「上下を逆にしてはいけない」で使う人が55.5パーセント、本来の意味ではない「上下を気にしないでよい」で使う人が29.2パーセントという結果が出ているそうです。
●本日(12/12)の大塚駅上空
今日は雲が多くて、
土星と木星は撮れない?
と、思ったら撮れた
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在17位(ダンス・バレエ部門)
マスク着用、手指消毒、窓を開けての換気等、
新型コロナウイルス対策をしながら営業しています。
(当面の間、団体レッスン以外は完全予約制。)
●しばらくの間は月謝制のクラスを1回1500円(55分)にして、
社会情勢によって、休講やお休みをしやすいようにします。
●教室に提出されている連絡先が変更になったままの方がいらっしゃいましたら、至急お知らせ下さい。
当面の間、見学や体験レッスンは中止しておりますので、
入会の手続きをして頂いてからの参加になります。
⇒ただ今、入会金を無料となっています。
「密」にならないよう、人数制限する場合があります。
参加にはマスクの常時着用と
検温、手指消毒などが条件となります。
お客様へのお願い
換気のためドアを開放してレッスンをしますので、
暖房を入れていても室温が下がってしまう場合があります。
暖房を入れていても室温が下がってしまう場合があります。
この記事へのコメント