大掃除(2)&突風の中での満月
今日は12月30日(水)。
いよいよ明日が大晦日。
今年もあと2日です。
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
●大掃除(2)
今日もお昼過ぎに教室に来て、
昨日の掃除の続き。
掃除をしていると、
中には20年以上使っているような物もあって、
普通に扱っているのに
経年劣化でしょうか、
ポロッと欠けてしまう物がいくつかあります。
いつもお湯を沸かすのに使っている
湯沸かしポットはまだ10年くらい?
それが昨日、急に故障してしまいました。
普通に洗ってきれいにしたあと
お湯を沸かして
お茶を飲もうとしたら
お湯がでなくなっていたのです。
さっそく今日、新しいポットを買ってきました。
説明書を読んでいたら、
“丸洗いしてはいけない”ようです!
∑(O_O;)
ポットが壊れたのは洗ったのが原因?
今まで大丈夫だったのに・・・。
故障が営業日でなくてよかったです。
この新しいポットは
お湯が沸くとメロディーが奏でられます。
音を消せるのかな?
レッスン中に音が鳴り出すと、
まるでスマホが鳴ったみたいな感じになりそう。
●嵐?
夕方から風が強くなってきました。
ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
ビュービューと音が聞こえ、
窓がガタガタと動いています。
今頃、落ち葉?
●今日の満月は?
今日の12時28分に満月でしたが、
今日は雲が多いし、
その後の大塚駅上空もこんな感じ。
曇っていて今日の満月は
残念ながら撮れないかなと思いつつ、
冷たい風が吹き荒れる中、
念のため外に出て夜空を見上げると
ちょっと見えていました。∑(O_O;)
ひょっとしたらチャンスはあるかもと
少し待ってみると!
雲が多いのでちゃんとは撮れませんでしたが、
とりあえず良いかなと帰宅しました。
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在15位(ダンス・バレエ部門)
マスク着用、手指消毒、窓を開けての換気等、
新型コロナウイルス対策をしながら営業しています。
(当面の間、団体レッスン以外は完全予約制。)
●しばらくの間は月謝制のクラスを1回1500円(55分)にして、
社会情勢によって、休講やお休みをしやすいようにします。
●教室に提出されている連絡先が変更になったままの方がいらっしゃいましたら、至急お知らせ下さい。
当面の間、見学や体験レッスンは中止しておりますので、
入会の手続きをして頂いてからの参加になります。
⇒ただ今、入会金を無料となっています。
「密」にならないよう、人数制限する場合があります。
参加にはマスクの常時着用と
検温、手指消毒などが条件となります。
お客様へのお願い
換気のためドアを開放してレッスンをしますので、
暖房を入れていても室温が下がってしまう場合があります。
暖房を入れていても室温が下がってしまう場合があります。
この記事へのコメント