今年は明日(2/3)が節分
今日は2月2日(水)。
昨日のブログに、
“何とか1万人台で踏ん張っていますね”
と書きましたが、
今日の東京都の新規陽性者数は2万1576人と、
ついに2万人を超えましたね!
∑(O_O;)
全国でも初の9万人越えの9万4931人だそうです。
これって、いつまで続くのでしょうか?
はやくピークアウトしないかな~?
ところで新型コロナと比べるためによく言われている、
“インフルエンザは年間1千万人だった”とかって
本当なのですかね?
10人に1人もインフルエンザに罹っていたのかなー?
そんなに私の周りにいたのかな?
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
●今年は2/3が節分
明日(2/3)は節分です。
昨年の節分は2月2日でしたが、
これは立春の前日が節分になるためで、
昨年の立春が2月3日23時59分だったので、
この1分の差で昨年は、
124年ぶりに2月2日が節分になったのでした。
ちなみに今年の立春の時間は
2月4日午前5時51分だそうです。
私は節分に、
恵方巻きより、
落花生が食べたくなります。
●本日(2/2)の夕陽と木星
夕方、空をじーっと見ていたら、
目が慣れてきたからか、
暗くなってきたからか、
突然、木星が見え、
ビルに隠れようとしていたので
あわててデジカメで( -_[◎]oパチリ
●本日の大塚駅上空と東京スカイツリー
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在11位(ダンス・バレエ部門)
マスク着用、手指消毒、窓を開けての換気等、
新型コロナウイルス対策をしながら営業しています。
(当面の間、団体レッスン以外は完全予約制。)
●しばらくの間は月謝制のクラスを1回1500円(55分)にして、
社会情勢によって、休講やお休みをしやすいようにします。
●教室に提出されている連絡先が変更になったままの方がいらっしゃいましたら、至急お知らせ下さい。
当面の間、見学や体験レッスンは中止しておりますので、
入会の手続きをして頂いてからの参加になります。
⇒ただ今、入会金を無料となっています。
「密」にならないよう、人数制限する場合があります。
参加にはマスクの常時着用と
検温、手指消毒などが条件となります。
お客様へのお願い
換気のため窓を開放してレッスンをしますので、
暖房を入れていても室温が下がってしまう場合があります。
暖房を入れていても室温が下がってしまう場合があります。
この記事へのコメント