初めての保健指導&何も見えない夜空
今日は4月25日(月)。
朝から暑い一日でした。
もう夏!っていう感じ。
日焼け止めを塗らずに家を出たことを後悔しつつ、
午前中、池袋まで出かけてきました。
目指すは空蝉橋からも見えている煙突のような建物・・・
の隣のビル。
練習に行くときに使う池袋駅北口を出ると
その煙突のような建物はいつも見えていました。
そこに行くことになるとは・・・。
いつも月の写真を撮りながら、
2022.4.6撮影↓
あれは煙突か?駐車場か?
なんて思っていましたが、
豊島清掃工場の煙突でした。
で、今日の目的地はその煙突のそばを通ってすぐの、
“豊島区立健康プラザとしま”でした。
回転ドアが懐かしい↓
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
●初めての保健指導
実は、先日の健康診断で
いくつかの数値がギリギリ引っかかってしまい、
メタボの方は大丈夫でした!
ヘモグロビンA1cと食後血糖値の検査と、
保健指導の個人面談を受けに
このビルの6階にある、
“豊島健康診査センター”へ行ったのでした。
(`´)シャキッ
幸い、ヘモグロビンA1cも食後血糖値も
心配の無い数値でした!
ヾ(´▽`)ノ
でも念のため、今後の食生活の改善を
丁寧に指導してもらいました。
食事の内容というより、
寝る2時間前には夕食を終わらせるとか、
1日のトータルで栄養を考えるという、
出来そうですが、我慢が必要な事でした。
●月も惑星も見えない夜空
しばらくは夜空を見上げても
月や金星、木星などの惑星が
全然見えません。
名前の分からない星はたまに輝いています。
それらは昼間に集まっています。
競技会でいえば、
選手がフロアから退場して、
控え室に集まっている感じ。
月は5月に入れば戻ってきますが、
惑星達は7月下旬になってようやく
土星が顔を出してくる感じ。
夜空にみんな揃うのは10月頃?
●本日の大塚駅上空と東京スカイツリー
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・
↑現在13位(ダンス・バレエ部門)
マスク着用、手指消毒、窓を開けての換気等、
新型コロナウイルス対策をしながら営業しています。
(当面の間、団体レッスン以外は完全予約制。)
●しばらくの間は月謝制のクラスを1回1500円(55分)にして、
社会情勢によって、休講やお休みをしやすいようにします。
●教室に提出されている連絡先が変更になったままの方がいらっしゃいましたら、至急お知らせ下さい。
当面の間、見学や体験レッスンは中止しておりますので、
入会の手続きをして頂いてからの参加になります。
⇒ただ今、入会金を無料となっています。
「密」にならないよう、人数制限する場合があります。
参加にはマスクの常時着用と
検温、手指消毒などが条件となります。
お客様へのお願い
換気のため窓を開放してレッスンをしますので、
暖房を入れていても室温が下がってしまう場合があります。
暖房を入れていても室温が下がってしまう場合があります。
各自で対策をお願い致します。 又、お客様の入れ替え時に、
イスやテーブル、ドアノブなどを除菌しますので、
乾かずに濡れている場合があります。
ご注意下さい。
イスやテーブル、ドアノブなどを除菌しますので、
乾かずに濡れている場合があります。
ご注意下さい。
●レッスンを再開される方は、別紙もよくご覧下さい。
この記事へのコメント