こんな時にもちゃんと来る請求書
コロナ問題がますます緊迫してきた東京です。
「まだ大丈夫」ではなく、
「もうみんながコロナウイルスを持ち歩いている」
という覚悟で行動しなくては・・・。
(゜◇゜)〇!エイエイオー
とにかく手洗いとうがい。
そして、今日手袋を買ってみました。
(`´)シャキッ
一応、Lサイズを買ったのですが、ちょっときつい?
まっ、ダイソーで100円でしたからいいか。
<(´・д・`)ノ
●こういうときでも支払いは減らない・・・。
こういう非常事態でも支払いは待ってくれません。
(払えなければ待ってくれるのかな?)
教室の家賃は全然仕事しなくても安くはならないし、
(緊急宣言が出たら管理人が出てこれない場合があるので
ゴミとかは自分で所定の場所に置きに行って
というような張り紙がありましたが、
それでも管理費は減らないのかな?)
おまけに数日前、JASRACから請求書も届きました。
こんなに教室で音楽を使用していなくても、
そしてあといつまでこんな感じが続くのかわからないのに
何故、通常通りに支払わなければいけないの?
w(´゚Д゚`)w
念のため昨年の分かなと確認しました。
やっぱり今年4月からの1年分でした!
┐('~`;)┌
こんな世の中でも給料が保証されている方や
収入がゼロになるくらいですむ方はいいですが、
かなりのマイナスを抱え込むのを覚悟しての自粛には
何も補償がないという現実。
自粛するなら家賃は払わないで良いとか、
JASRACもその期間は払わないで良いとか
そういう風にならないものかなー?
たとえば今、2週間の自粛した後に
ピークが来て、緊急事態宣言が出たらどうなるの?
いずれ出すなら、出す日を早く決めてほしい。
ヾ(`Д´*)ノ
●昨日(4/4)の月
昨日(4/4)は何年かぶりに明るいうちに帰宅しました。
その途中、久しぶりの月が目の前に。
ノンビリとは撮れないので、さっと撮影。( -_[◎]oパチリ
●今日(4/5)の桜と月
今日の買い物に行く途中での桜。
今年は花見の気分になかなかなれなかったので、
こちらの道の方にまだ来ていませんでした。
今日の月も( -_[◎]oパチリ
これからしばらくは夜の月を撮れないかも・・・。
次の満月は4月8日(水)らしいです。
満月の時間は・・・。11時35分。
その日の月の出は18時20分。
このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。
応援をしていただける方は
↑現在15位(ダンス・バレエ部門)
初心者応援キャンペーン継続中!
"こんな時にもちゃんと来る請求書" へのコメントを書く