庄司組が引退!(--、) 今日は台風一過の晴天。 雲一つ無い空から降り注ぐ日差しが久しぶりで熱かったです。 昨日はスマホに時々豊島区の豪雨予報が入りましたが、台風18号は結局大塚にはそんなに凄い雨は降らせずに去っ… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月18日 続きを読むread more
明日は統一全日本戦 もう11月です。 気がついたら、もう来年が近づいてきています。 ・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ●11月2日今日は水曜日ですが、午前中の練習はサボってしまいました。 だって、明日は11月3日ですから。 そう、11月3日といえば“統一全日本戦”の開催される日です! あっ、今ではバルカー… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月02日 続きを読むread more
ダンスシューズ-昔の失敗談 競技会の日に新しいダンスシューズを卸すことが多かった と、以前ブログに書きましたが、 それで昔、失敗したことがあります。 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! 競技会場でその新しいダンスシューズを履いてみたら 何とサイズが合わず、靴が小さい!∑(O_O;) というようなことがありました。… トラックバック:0 コメント:2 2011年11月19日 続きを読むread more
エクステンディッド・ウィーブ 最近(?)よく見かけるようになったダンス用語に “エクステンディッド”というのがあります。 これ自体はステップの名前ではないのですが、 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ステップ名の前につけると大変便利です。ヾ(´▽`)ノうっひょい φ(.. ) メモメモ “エクステンディッド(… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月10日 続きを読むread more
統一全日本戦2011 私は観戦に行きませんでしたが、 昨日はグランドプリンスホテル新高輪の飛天で 統一全日本ダンス選手権大会が開催されました。 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! φ(.. ) メモメモ ラテンは織田組の3連覇。 ボールルームでは、 昨年のチャンピオンである庄司組が2位、 新チャンピオン… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月04日 続きを読むread more
世界ボールルーム選手権2011 先日(10/29)、韓国でスタンダードの世界選手権が 開催されたそうで、 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! 日曜日のパーティーの途中で司会の方が 庄司組が世界選手権で準決勝に入ったと伝えていました。 それ以外の結果はどうなったのかと 誰かがブログに書かないかなと待っていましたが … トラックバック:0 コメント:4 2011年11月01日 続きを読むread more
コントラちょっと 昔、多分学生だった頃、 コントラ・チェックというステップが好きで そのステップにたどり着くと 自分的には気合いを入れてビシッと決めていました。 !(;゚ー゚)=3ハァハァ ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! するとその時のコーチャーから、 (その後私が最初に勤務させて頂いた教室のオー… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月21日 続きを読むread more
一番乗り 別に一番乗りが好きなわけではないのですが、 結果的に一番になってしまうことがあります。 試合で1位ならいいんですけどね。 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! 家庭のゴミを捨てるとき、当日出す方がいいのでしょうが 回収が早い時間帯なので間に合わないことがあり、 前日にゴミ置き場に出すこと… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月13日 続きを読むread more
セイム・フット・ランジ バリエーションでよく使われる “セイム・フット・ランジ”というステップは 私のルーティンの中にも何回も入っていますが、 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ←こんな感じのステップ この“セイム・フット・ランジ”って、男性が右足に乗っているので、 … トラックバック:0 コメント:0 2011年10月08日 続きを読むread more
テレスピン ダンスを始めてしばらくして、 少し難しいステップを習い出すとき、 だいたい最初に教わるのは、 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ファーラウェイ・リバースからテレマーク、テレスピンを踊り、 スローアウェイ・オーバースウェイのようなピクチャーポーズに 入っていくようなステップが多いと思い… トラックバック:0 コメント:4 2011年10月04日 続きを読むread more
ボールルーム? 明日(9/18)は以前私達が出場していた団体(JCF)主催の競技会が 日本武道館で行われます。 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! 以前は2月に開催されていましたが、 いつの間にか9月開催になっていました。 で、この競技会から 昔は“モダン”、その後“スタンダード”としていた名称が… トラックバック:0 コメント:0 2011年09月17日 続きを読むread more
練習着(2) 今日は午前中、練習場に行ってきました。(;゚ー゚)=3 久しぶりに晴れっていう感じの道を 歩きましたが、 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! やはり秋が近づいているのでしょう、日向を歩いても 以前に比べて背中の焼かれ方が弱くなってきているようです。 練習場には… トラックバック:0 コメント:2 2011年09月07日 続きを読むread more
スタンディング・スピン 男性が右足を軸に右回転を続け、 女性がその周りを回るステップを スタンディング・スピンと言いますが、 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! 私は左足を軸に左回転をする方を 学生の頃から使っていまして それも“スタンディング・スピン”と呼んでいたところ、 昔、あるコーチャー(誰だっけ… トラックバック:0 コメント:0 2011年09月06日 続きを読むread more
名前のわからないステップ②“ロケット” ずーっと使っていて名前が分からなかったステップの話をもう一つ。 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ロンドンでクイックステップのレッスンを受けていたとき、 PPから 〈S&Q&Q QQQQ〉 というカウントで、 LODに沿って走っていくステップのことを あるコーチャーが“ロケット”と呼び… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月29日 続きを読むread more
名前のわからないステップ “ボム シェル” 書くことがないので、ちょっとダンスの話を・・・ バリエーションのステップになると、 長年使っていても名前が分からないことがよくあります。 <(´・д・`)ノ ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! むしろスロー・フォックストロットでよく使われるステップの “スリー・ファーラウェイ… トラックバック:0 コメント:2 2011年05月25日 続きを読むread more
練習着 先日の土曜日のこと、午前中に練習場に行ってきました。 さすがに土曜日は平日よりも凄く混んでいます。 20組くらい(?)のカップルが練習に来ていました。 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! 今の時期は暖房が入っていたりすると、 ちょっと踊っただけでドッと汗をかいてしまいます。(;´▽`ll… トラックバック:0 コメント:0 2010年11月23日 続きを読むread more
統一全日本ダンス選手権大会(2010年) 今日は、お昼過ぎから統一全日本戦を観戦に 品川のグランドプリンスホテル新高輪「飛天」へ行ってきました。 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ラテン2次予選の後半頃に会場に到着し、 最後のオナーダンスまで見てきました。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年11月03日 続きを読むread more
11月3日は臨時休業 明後日、11月3日(水祝)は臨時休業となっております。 通常は祝日は18:00までの営業となっているのですが、 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! 最近は月曜日とか木曜日が祝日になることが多いのですが、 今回は珍しく、団体レッスンのない水曜日ですので、 思い切って臨時休業にして、 統一… トラックバック:0 コメント:3 2010年11月01日 続きを読むread more
ビクターも!? 昨日、ブログを読んでいて、「ビクター・ファン&アナ・ミケッド組も カップル解消した」という記事を見つけました。 http://blog.studio-himawari.jp/dw/otf/2009/11/2191.html#more-2191 http://www.dancesportinfo.net/Articles/6… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月14日 続きを読むread more
引退して変わったこと、 11月3日(火祝)はプロフェッショナル統一全日本戦です(私達は他所で仕事してきますが...)。統一全日本戦が開催されるようになって今年で10回目です。 統一全日本戦はだいたい11月3日の祝日開催で(日曜日だっとこともあるけど)、 http://www.sakamoto-dance.com/compe/all%20… トラックバック:0 コメント:2 2009年10月31日 続きを読むread more
世界スタンダード選手権2009 9月27日に世界スタンダード選手権がグランドプリンスホテル新高輪“飛天”で開催されました。 私は見に行きませんでしたので、結果がどこかに出ていないかなーっと思って探したところ、(・・;)(;・・)(・・;)(;・・) 庄司組が教室HPの掲示板に準決勝までの結果を載せていました。 (゚ー^d)http://www.yamano-… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月29日 続きを読むread more
日本インターのTV放送は 6月14日に行われた日本インターが7月5日(日)に放送される予定です。 第30回日本インターナショナルダンス選手権 2009年7月5日(日) 15:00~16:30 NHK教育テレビ 世界のトップクラスの外人選手も数組出場していたようです。 このブログは“人気ブログランキング”に参加中です。応援をして… トラックバック:0 コメント:0 2009年07月03日 続きを読むread more
そういえばブラックプール・・・<(´・д・`)ノ そういえばブラックプールもそろそろプロスタンダードが終わった頃ではないかと、いくつかのブログで結果を探したところ、 田中英和先生のブログに早くも結果かでていました。 残念ながら日本人カップルは準決勝に残らず、ベスト24に石原組と庄司組が残ったようですね。 他のブログによると試合は英国時間の昨日夜11時40分頃に終了したそう… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月30日 続きを読むread more
東京ドームでWBC開幕! 今日あたりからWBCが開幕するようなので、少しばかり楽しみにしていたのですが、 o(´∇`*o)(o*´∇`)o 日本で開催されているのですね。家に帰ってゆっくりとビールを飲みながらテレビで観戦しようと思っていたのですが・・・。 東京ドームでやっているのなら、私が家に帰る頃はもう終わっていることでしょう。 しかし東京ドー… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月05日 続きを読むread more
JCFギャラクシーマスターズ選手権大会 今日は昨日もお伝えしました“第9回JCFギャラクシーマスターズ選手権大会を午後から観戦してきました。” 「日本武道館に自分が出場しないで観戦に行くなんて何年ぶりだろう?」、なんてことを思いながら出かけました。 いつもタクシーで行って、タクシーで帰ってくるので… トラックバック:0 コメント:0 2009年02月11日 続きを読むread more
明日は日本武道館に行こう!(゜◇゜)〇 これまでも何回かお伝えしましてが、明日(2/11)は日本武道館でJCFギャラクシーマスターズダンス選手権大会が開催されます。 9時10分から競技は始まりますが、オープン・ラテンは午後1時30頃から、オープン・スタンダードは午後4時10分頃からですので午前中に用事がある方も間に合いそうですね! 昨年までは出場する側だったのですが、… トラックバック:0 コメント:0 2009年02月10日 続きを読むread more
2月11日は日本武道館へ行こう!(゜◇゜)〇 2月11日(水祝)がいよいよ迫ってきました! 今年も2月11日には日本武道館で「第9回(JCF)ギャラクシーマスターズダンスチャンピオンシップス」が開催されます。 競技は午前9時10分から始まり、プロオープン・ラテンは午後1時半頃から、プロオープン・スタンダードは午後4時10分頃から開始されるようです。詳しくは JCFのホーム… トラックバック:0 コメント:0 2009年02月04日 続きを読むread more
2/11は日本武道館へ!(゜◇゜)〇 今年もいよいよ2月11日が近づいてきました! 以前にも武道館大会をご紹介させていただきましたが、今年も2月11日(水祝)に日本武道館で「(JCF)ギャラクシーマスターズダンスチャンピオンシップス」が開催されます。 チケット販売中です。 (前売り券は自由席を除き3000円引きです。) 外人選手はスタンダードではアルナス・ビゾー… トラックバック:0 コメント:0 2009年01月31日 続きを読むread more
青函トンネル 1月27日は“青函トンネル”が貫通(先進導坑が)した日だそうです。1983年のことだそうで,もう26年も経つのですね。営業開始は1988年3月13日だそうですが、ずいぶん経つのにまだ一度も通っていません。 青函連絡船には何度か乗ったことがあるのを覚えています。4時間くらい(?)の船旅でしたがこのときに全然酔わなかったのが、今でも自… トラックバック:0 コメント:0 2009年01月27日 続きを読むread more
2/11は武道館へ行こう! 今年も皆様に武道館大会をご案内する時期がやってきました。 来年も2月11日(水祝)に日本武道館で「(JCF)ギャラクシーマスターズダンスチャンピオンシップス」が開催されます。 チケット販売中です。(前売り券は自由席を除き3000円引きです。) 外人はスタンダードではアルナス・ビゾーカス&カチューシャ・デミドバ組、ドメニコ・ソアレ&… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月12日 続きを読むread more