パルスオキシメータが届いた! 今日は1月19日(火)。 今日も寒いですね。冷たい風がビュービュー吹いて、教室の窓が揺れています。 今日の東京都の新規感染者数は1240人。火曜日としては過去2番目だそうです。 昨日も1204人で月曜日としては過去2番目でした。過去最多を更新しないだけでもホッとします。 ただ、1日の死者が104人と過去最多なのが心配です。o(>… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月19日 続きを読むread more
久しぶりの値切り 今日は10月27日(火)。 ここ数日、良いお天気の日が続いています。o(^▽^)o 以前のブログに書いたのですが、自宅のハードディスクレコーダーが不調で、 録画が一杯たまっていたハードディスクを泣く泣く初期化して、少しは復活したかな思ってもまただんだんと悪化していく感じがして、 でも今度は出荷時の設定に戻すとなんとなくあとしばら… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月27日 続きを読むread more
ハードディスクレコーダーのその後 今日は10月22日(木)。 今晩は曇り空。もうすぐ雨が降りだす? 夜から雨が降ると聞いていたのに、靴を雨用のに履き替えてこなかったので、帰宅まで降らないでほしいです。 人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・ ●ハードディスクレコーダーのその後昨日のブログの続きで、ハードディスクレコーダーを初期化した… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月22日 続きを読むread more
46日目 もうすぐ解除? 今日は5月23日(土)。緊急事態宣言も46日目となりました。 今日の東京都の新規感染者数は2人!2日連続の3人以下です!o(^▽^)o いよいよ5月25日(月)には東京も緊急事態宣言が解除されそうです。 緊急事態宣言が解除されたとして、その後の東京都の休業要請緩和は・・・ ロードマップでは <(・_・*)どれどれ ステッ… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月23日 続きを読むread more
休業4日目 空気清浄機 一週間ほど前のこと東京のコロナウイルス感染者数がどんどん増えてきて、コロナがだんだん近づいてきてるような気がして すでにレッスンを続けるのに、手洗い、アルコール消毒、空間除菌、次亜塩素酸水で拭き掃除、換気扇を回して、窓も開けて、加湿器もつけて、 さて後はどうしようかと思ったとき、そうだ空気清浄機だ! と思い、あわててネットで購入しま… トラックバック:0 コメント:0 2020年04月11日 続きを読むread more
練習&プリンタ購入 今日(3/11)の練習場はいつもの大ホールが使えず、小ホールになるということでしたので、一度は行くのを止めようかと思いましたが、 今後どうなるかわからないので、とりあえず体を動かしておこうと、やっぱり行ってしまいました。 行ってみたらフロアは空いていて、いよいよ皆さん、練習も自粛か?∑(O_O;)と思いましたが、 11時を過ぎた頃… トラックバック:0 コメント:0 2020年03月11日 続きを読むread more
多機能ラジオ 防災用品をネットで見ているときに気になった商品があったので買ってしまいました。 すでにラジオはいくつか買ってあるのですが、 3.11の時に全然電池が売っていなかったので、手動式か太陽光で充電できるラジオが欲しいなとずっと思っていました。 人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・ ●手回し充電多機能ラジオそ… トラックバック:0 コメント:0 2020年02月21日 続きを読むread more
昨日は隅田川花火大会&今日はデジカメを・・・ 昨日(7/27)は隅田川花火大会。いつも東京スカイツリーが見えている大塚駅の空蝉橋から、この隅田川花火大会の花火が見られないかと数年前からトライしているのですが、 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! なかなかチャンスがなく(天気が悪かったり、時間が合わなかったり)、ようやく昨晩その機会が訪れました。が… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月28日 続きを読むread more
新しいスマホ&ブログが・・・ 昨日(7/1)、新しいスマホを購入しました。 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ●新しいスマホ日曜日(6/30)の夕方、スマホを買い替えに行ったら、ちょうど月末で混雑していて90分待ちと言われたので、諦めて帰宅したことは前回のブログで書きましたが、 その翌日の午前中、改めて購入に行きま… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月02日 続きを読むread more
2回線の電話を1回線に 光電話は1契約で2回線を設置できるのですが、 私達が教室をオープンした頃は まだアナログ回線が主流で、 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ●1契約で2回線に変更 最初の頃は電話とFAX用とで アナログ回線を2つ契約していました。 そしてその1回線を10年以上前に光回線に変更… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月22日 続きを読むread more
今朝の満月&LEDの蛍光管 今日も午前中、練習場に行ってきました。 踊っているとき、ちょっと他の方と接触したのですが、 思った以上の変な声が出たみたいで ちょっと恥ずかしかったです。(≧▽≦) ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ●LEDの蛍光管 自宅の洗面所の蛍光灯が古くなってきて、 スイッチを入れてから数十… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月20日 続きを読むread more
MDプレイヤーが届いた。 台風24号が通過して、今日は台風一過の青空でした。 しかし、明け方の風は凄かったですね。 部屋にいたので音しか聞こえませんでしたが・・・、 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ●6週間待ち 教室のMDプレイヤーが故障したので、 新しいのを購入したと先月のブログに書きましたが、 す… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月01日 続きを読むread more
MDプレイヤーを買いに行ってきた。 今日は夏休みの第3弾。 午前中はいつもより少しゆっくりめで練習に行ってきました。 その後、池袋へ。 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ●MDプレイヤーがまだあった! 先日(8/17)のブログに書いたように、 教室で使っているMDプレイヤーが壊れてしまいましたので、 新しいのを買いに… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月22日 続きを読むread more
MDプレイヤーが壊れた! 教室で使用しているMDプレイヤーが故障してしまいました。 教室をオープンしてから4台目のMDプレイヤーでした。 世の中、MDプレイヤーなんてまだ売っているのでしょうか? ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ●MDプレイヤー この4台目のMDプレイヤーを買う時点ですでにMDプレイヤーはもう… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月17日 続きを読むread more
夏休み(2) 今日は夏休みの第2弾。 いつものように午前中は練習場に行きたかったのですが、 練習場が夕方からの営業になっているので断念。 ゆったりと過ごしました。 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! 今日(8/15)の大塚駅上空↓ ●夏休みの第2弾。 午後から雑用で池袋へ。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年08月15日 続きを読むread more
スマホが回復 昨日、スマホに異常が現れたと書きましたが、 いつの間にか回復していました。 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ●スマホのその後 今週になって、タカコのスマホに(なぜか私のはすぐに回復しました。)、 「バッテリー消費が激しい・発熱する」、「Google Playストアが開けない」という症… トラックバック:0 コメント:0 2018年07月19日 続きを読むread more
スマホが異常∑(O_O;) 暑い日が続いています。 午前中、練習場に行ってきましたが、いつも以上に汗がだらだら・・・。 ところで数日前から、私たちのスマホが急におかしくなりました。 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ●3年目のスマホまずは私のスマホが、電池の減りが異常に早く、まだ余裕だったはずなのに朝起きてみると、… トラックバック:0 コメント:0 2018年07月18日 続きを読むread more
新しいエアコン 故障していた教室のエアコンは、 今日、無事に新しいエアコンと交換されました。 ヽ(*´□`*)ッ ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ●エアコンの工事 工事の都合で、交換されるのに1週間ほどかかりま… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月14日 続きを読むread more
エアコンが・・・ 先週の金曜日、教室の天井についているエアコンが故障してしまいました・・・。 (>_<) ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ●エアコンが故障 10年前に天井に取り付けたのですが、 そのエアコンのメーカーがなくなったせいか、 室外機の中の基板が交換できなかったようで、新し… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月11日 続きを読むread more
4月の花柄 山手線新型車両4月の花柄は・・・、 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ●4月の花柄今日の午前中、練習場から大塚駅に戻ってきた時、ちょうど反対側で山手線新型車両が発車するところでした。( -_[◎]oパチリ 4月は「桜」でした。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年04月04日 続きを読むread more
Newプリンタ 昨年の多分12月のこと。 3台目のプリンタを買いました。 ・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ●3台目プリンタ 1台目は7年くらい前に買ったFAX機能付きの複合プリンタで(現存する中で1台目という意味。教室オープンからは6台目かな?)、でもこれは買ってみたら印刷の質が悪いので、 印刷が… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月18日 続きを読むread more
今日から12月 いよいよ今日から12月です。 2017年が近づいてきています。!!!!(゚ロ゚ノ)ノ ・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ●飾り付け第3弾 教室の飾り付け第3弾として、 ウィンドウデコレーションライトを 線路側の窓に取り付けました。 … トラックバック:0 コメント:0 2016年12月01日 続きを読むread more
電飾点灯! l・\(^_^ ) テレビのニュースでは各地でイルミネーションが点灯されだしているようですので、そろそろ教室でもライトを付けようかどうか迷いましたが、 ・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ●2015年は11月14日から こういうときは過去のブログをチェック。<(・_・*)どれどれ 昨年は11月14日(… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月17日 続きを読むread more
新しいアダプターが届いた。 フェイスブックの方にだけ書いて、ブログには書き忘れていたみたいですが、(^^;) 10月18日のこと、朝刊を読んでいてビックリ!∑(O_O;) 私の使っているスマートフォンの充電に使うACアダプタが『感電する恐れがあるので無償交換する』 という記事が出ていました。∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ オットッ! ・・・人気ブログランキングへ… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月12日 続きを読むread more
選挙に行ってきました。 選挙に行ってきました いつもは早朝に行くのですが、今日は初めてお昼過ぎに行きますと、いつもより混んでいました。 ・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ●参議院選挙 でも今回から対象になった18,19歳位の方は見かけませんでした。 さて、今回の投票率はどうなるでしょう? … トラックバック:0 コメント:0 2016年07月10日 続きを読むread more
スマホって 携帯電話からスマートフォンに替えてからもうすぐ1ヶ月。 少しは使い方に慣れてきました。(゚_゚)b ・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ●電話しづらい スマートフォンって、高性能な携帯電話と思っていましたが、 電話機能も付いている小型パソコンという感じですね。 ネットに接続できるテ… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月08日 続きを読むread more
スマホに苦戦 携帯電話の契約更新の時期が来たので、 更新せずにスマートフォンに買い変えました。 元々そんなに使う気が無いので 格安SIMというのにしました。 ・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ●メールが・・・ まず文字を打ち込むキーボードが私の指には小さすぎ! なかなか思い通りに文字が打てませ… トラックバック:0 コメント:2 2016年06月27日 続きを読むread more
蛍光灯型LED 自宅のキッチンに付いている蛍光灯が点滅しだしたので、 蛍光管を買ってきて付け替えましたところ、 点灯しませんでした。┐('~`;)┌ ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! そこで今度は点灯管を買ってきて付け替えました。 それでも点灯しませんでした。ヽ(´□`。)ノ・ どうやら蛍光灯本… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月30日 続きを読むread more
電飾点灯! 先日、そろそろ教室の窓に飾ってある電飾を 点灯しようかと書きましたが、 まだ早いと思い我慢していましたが、 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ●電飾点灯!\(^_^ )点灯! 今日あたりは「暗い、寒い」などの条件が整ってきたので、 いよいよスイッチを入れることにしました。 線路… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月14日 続きを読むread more
予備のプリンタ いよいよ今日から12月。 ついに今年最後の月になってしまいました。 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ●いよいよ師走 12月にはいると、年賀状のことを考えます。 昔は忙しくて、12月の行事が全部終わって、 年末のお休みに入ってから急いで作成していました。 大晦日にポストに入れた… トラックバック:0 コメント:0 2014年12月01日 続きを読むread more