桜満開&桜三月散歩道&北口広場1周年 今日は3月27日(日)。 午前中、赤羽へ。行きも帰りも埼京線のダイヤが乱れていましたが、行きは赤羽駅までの折り返し運転でしたのでセーフ。帰りも5分ほど電車の到着が遅れた程度ですみました。 人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・ ●桜が満開大塚駅北口の桜が満開。 教室の前の通りもこんな感じ↓教室前… トラックバック:0 コメント:0 2022年03月27日 続きを読むread more
明日(8/16)は夏休み 今日は8月15日(日)。 3日ぶりのブログ更新となりました。ワクチン接種後の体調悪化とかではなく、単に書くことがなかっただけです。 しかし連日、よく雨が降りますね。 今日(8/15)の未明から豊島区でも大雨警報が出ていました。 ところでこれだけ雨が降っていたのに、大塚駅北口には水がたまっていませんでした!以前ならちょっとした雨で… トラックバック:0 コメント:0 2021年08月15日 続きを読むread more
今日から4月! ∑(O_O;) 今日は4月1日(木)。 今日の東京都の新規感染者数は475人。 緊急事態宣言が出ていた3月の最多(430人)を超えているそうです。ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~ ちなみに φ(.. ) メモメモ3月25日(木)は394人。3月18日(木)は323人。3月11日(木)は335日。3月4日(木)は279人。2月25日(木)は34… トラックバック:0 コメント:0 2021年04月01日 続きを読むread more
光のファンタジー(変貌する北大塚(25)) 今日は3月30日(火)。 今日の東京都の新規感染者数は364人。 前週曜日比を11日連続で上回っています。 ちなみに、φ(.. ) メモメモ3月23日(火)は337人。3月16日(火)は300人。3月9日(火)は290人。3月2日(火)は232人。2月23日(祝火)は275人。2月16日(火)は350人。2月9日(火)は412人。… トラックバック:0 コメント:0 2021年03月30日 続きを読むread more
久しぶりにオレンジ色の月 今日は3月29日(月)。 今日の東京都の新規感染者数は234人。 月曜日としては6週間ぶりに200人を超え、前週曜日比を10日連続で上回っています。ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~ ちなみに <(・_・*)どれどれ3月22日(月)は187人。3月15日(月)は175人。3月8日(月)は116人。3月1日(月)は121人。… トラックバック:0 コメント:0 2021年03月29日 続きを読むread more
大塚駅北口広場-ついに点灯! 今日は3月28日(日)。 今日の東京都の新規感染者数は313人。昨日(3/27)は430人でしたので、6日連続の300人超え。前週曜日比は9日連続の増加となります。 ちなみに φ(.. ) メモメモ3月21日(日)は256人。3月14日(日)は239人。3月7日(日)は237人。2月28日(日)は329人。2月21日(日)は272人… トラックバック:0 コメント:0 2021年03月28日 続きを読むread more
大塚駅北口広場が完成間近-変貌する北大塚(23) 今日は3月25日(木)。 もう来週は4月です!∑(O_O;) 今日の東京都の新規感染者数は394人。なんとか300人台に収まりました。でも前週曜日比で6日連続の増加です。 ちなみに φ(.. ) メモメモ3月18日(木)は323人。3月11日(木)は335日。3月4日(木)は279人。2月25日(木)は340人。2月18日(木)… トラックバック:0 コメント:0 2021年03月25日 続きを読むread more
久しぶりに赤羽&先日の月面LOVE 今日は2月21日(日)。 本日の東京都の新規感染者数は272人。久しぶり(2/15以来)の200人台です。 ちなみにφ(.. ) メモメモ2月14日(日)は371人。2月7日(日)は429人。1月31日(日)は633人。1月24日(日)は986人。1月17日(日)は1529人。1月10日(日)は1494人。 明日は少ない数字が出る… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月21日 続きを読むread more
変貌する大塚駅北口(22)タクシー乗り場オープン 今日は2月18日(木)。 緊急事態宣言再発出から6週間です。 今日の東京都の新規感染者数は445人。あれっ、めずらしく先週より増えています! ちなみに2月11日(木)は434人。2月4日(木)は734人。1月28日(木)は1064人。1月21日(木)は1471人。1月14日(木)は1504人。1月7日(木)は2447人⇒2520人… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月18日 続きを読むread more
大塚駅北口タクシー乗り場が 今日は2月16日(火)。 朝からずっと良いお天気です。 今日の東京都の新規感染者数は350人。 ちなみに、φ(.. ) メモメモ2月9日(火)は412人。2月2日(火)は556人。1月26日(火)は1026人。1月19日(火)は1240人。1月12日(火)は970人。1月5日(火)は1278人。 これで10日連続での500人以下… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月16日 続きを読むread more
久しぶりの大雨&月 今日は2月15日(月)。 今日は久しぶりに午前中からしっかりと雨が降っていました。12時頃には80mm/hの豪雨予報も。∑(O_O;) 以前の大塚駅北口は大雨の時にすぐに水がたまる場所が数カ所はありましたが、 さて、一年以上かけての工事の結果、水がたまらなくなったのかな~? 今日、私が歩いたところは小さな水溜まりが出来ていました… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月15日 続きを読むread more
イロノワ ヒロバ (変貌する大塚駅北口(21)) 今日は2月10日(水)。 今日の東京都の新規感染者数は491人。 昨日(2/9)は412人でしたのでちょっと増えてはいますが、4日連続で500人を下回ったそうです。o(^▽^)o ちなみにφ(.. ) メモメモ2月3日(水)は676人。1月27日(水)は973人。1月20日(水)は1274人。1月13日(水)は1433人。1月6日… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月10日 続きを読むread more
変貌する大塚駅北口(20)タクシー乗り場が 今日は2月7日(日)。 今日の東京都の新規感染者数は429人。ちなみに1月31日(日)は633人。1月24日(日)は986人。1月17日(日)は1529人。1月10日(日)は1494人。 昨日(1/6)は639人。1月30日(土)は769人。1月23日(土)は1070人。1月16日(土)は1809人。1月9日(土)は2268人。 … トラックバック:0 コメント:0 2021年02月07日 続きを読むread more
至福の時 今日は12月23日(水)。 午前中から練習場に行ってきました。良いお天気でした。 日暮里駅で( -_[◎]oパチリ 大塚駅北口広場正面の工事は完成に近づいている?でもなんだろうこれ??? 人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・ ●至福の時先日、毛蟹を頂いたとブログに書きましたが、1日、冷蔵庫内で自然解… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月23日 続きを読むread more
プチ大掃除&満月前夜 今日は11月29日(日)。 仕事のない日曜日だったので、チョット遅く起きて、 午前中からプチ大掃除。普段あまり掃除しないところを綺麗にしました。 人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・ ●大塚駅北口広場整備計画大塚駅北口正面に何が出来るのかとここを通るたびに思っていましたが、 少しずつ、形になってきま… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月29日 続きを読むread more
Xmasまであと1ヶ月 今日は11月25日(水)。 小雨の中、練習場に行ってきました。 日暮里駅に着く頃には雨はほぼ止んでいました。 人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・ ●大塚駅北口広場整備計画大塚駅のホームで電車が来るのを待つ間、北口広場の工事の様子をいつも眺めているのですが、 いつの間にか何本も鉄柱(?)が立っていま… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月25日 続きを読むread more
今年最後の祝日 今日は11月23日(祝月)。3連休、最終日でした。 皆さんこのコロナ渦での3連休、どう過ごされたでしょうか? go to トラベルを利用してどこかに旅行したい方も多いと思いますが、 ちゃんと利用してバンバン行ける方と全然利用できない方もいると思います。 私もせっかくならgo toトラベルを利用して高い旅館に泊まってみたいと思いま… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月23日 続きを読むread more
大塚駅北口の歩道がだんだんと 今日は11月18日(水)。 午前中に練習場に行ってきました。 数日前からコートを着て出掛けていましたが、今日は暖かそうなので、コートは置いていきました。 正解。(゚ー^d) 夜の帰宅のことを考えなければ、ジャケットも要らないくらいポカポカなお天気でした。(;´▽`lllA`` 日暮里駅で、 人気ブログランキングへ←1日1回押… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月18日 続きを読むread more
ビックカメラカレンダー2021 今日は11月13日(金)。 今日も良いお天気でした。 昨日から、コートを着て教室に行っているのですが、 今日はその必要が無いかな。と、思いましたが、夜は寒くなりそうですので、やっぱりコートを着て出かけました。 人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・ ●ビックカメラカレンダー2021毎年多分ブログに書い… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月13日 続きを読むread more
今日も青空でした。 今日は11月11日(水)。 今日も午前中、練習場に行ってきました。 朝からとてもいいお天気で、雲ひとつない青空でした。 日暮里駅で( -_[◎]oパチリ 大塚駅で( -_[◎]oパチリ 先週の写真が余り良くなかったので、もう一度、山手線新型車両11月の花柄を( -_[◎]oパチリ ところで大塚駅北口広場正面のこれ↓ ここに… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月11日 続きを読むread more
変貌する大塚駅北口(20)伐採から植樹へ 今日は11月8日(日)。 午前中、赤羽へ。写真を撮ろうとしたらデジカメのバッテリー切れでした。 今日はそれほど晴れていた訳ではありませんが、日中はとても暖かくて、セーターもマフラーも持ち歩くことに・・・。 アメリカの大統領選挙、どうやらバイデン候補の勝利のようです。 でも実際に大統領になるまでは70日くらいかかるようで、 その… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月08日 続きを読むread more
大塚駅のピアノ 今日は11月7日(土)。 先日のブログに書きましたが、11月1日(日)から今日の午後7時まで、大塚駅の南北通路にピアノが置かれて、いつもどなたかが演奏していました。 今日も↓ このピアノ、私が帰宅する頃には利用可能時間が過ぎていて、こんな感じに警備員付きで管理されています。↓終電以降も一晩中だったのかな? 人気ブログランキン… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月07日 続きを読むread more
変貌する大塚駅北口(19)正面に何が? 今日(10/17)は朝から雨。 まだ10月だというのに寒いですね。{{{{(・_・)}}}} 寒ううぅ と思ったら、今日の日中は師走並の寒さだそうです。∑(O_O;) 人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・ ●変貌する大塚駅北口(19)正面に何が?昨晩帰宅する時に見かけたのですが、大塚駅北口広場がまた… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月17日 続きを読むread more
練習場が混んできた。 今日は10月7日(水)。 今日も午前中、練習場に行ってきました。(;´▽`lllA`` フロアは午前中にしてはいつもより混んでいました。(15組弱くらいかな?) 若者も増えてきたみたいです。いよいよ競技会とかが始まるのでしょうか?皆さんしっかりマスクをして踊っています。1人だけマウスシールドの年配(?)の方がいましたが・・・。┐(… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月07日 続きを読むread more
変貌する大塚駅北口(18)伐採⑤ 今日は10月4日(日)。 日曜日に活動しているグリーンサークルが今日はいつもと違う会場なので、午前中、北赤羽まで行ってきました。ヽ(。・_・)ノサササ 途中、電車が十条駅のホームに入ったところで急停車!∑(O_O;) 駅近くの踏切で直前横断があったとのこと。2分ほど止まってしまいました。┐('~`;)┌ そして帰りも、板橋駅近く… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月04日 続きを読むread more
9月27日 細くて小さい秋刀魚 今日は9月27日(日)。 秋らしくなってきました。また暑くなったりするのかな? 雨や曇りの日が多かった9月ですが、今日は午後からは久しぶりに晴れました。 でも夕方には雲が増えてきて・・・今晩、月を撮れるかな~? 人気ブログランキングへ←1日1回押して!(´▽`;)お願い・・・ ●小ぶりの秋刀魚今晩は久しぶりに、秋刀魚を… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月27日 続きを読むread more
木曜バリエーションクラス 今日は9月23日(水)。 午前中、練習場へ行ってきました。 台風が近づいて来ているということで、大雨になるかなと、レインコートを着て出かけましたが、 ほとんど雨に降られることなく、大塚駅まで戻って来れました。 大塚駅北口は先日、木が2本伐採されて、見晴らしがよくなりました。 タクシー乗り場がまた移動しましたので、ご注意下さい。… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月23日 続きを読むread more
団体レッスン日程表(10-11月) 今日は9月22日(祝火)。 4連休の最終日でしたね。私には関係なかったけど・・・。 昨日、伐採されていた木は今日は根っこが掘り出されていました。 すでに木が伐採されていたところを見ると、木がない分、歩道が広くなりそうですが、 すでにそのようなところでは早速、自転車が疾走していました。 歩道が広がったおかげで、自転車が暴走して、… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月22日 続きを読むread more
変貌する大塚駅北口(17)伐採④ 今日は9月21日(祝月)。 昨日に続き、今日は午前中、お墓参りに行ってきました。 途中、半年ぶりに、巣鴨地蔵の近くを通りました。 祝日だからか混んでいました。あまり通らない道なので、比較は出来ませんが・・・。前回の時にブログに書きましたが、巣鴨地蔵の近くにあった大きな歩道橋がすっかり無くなっていて、歩道で渡れるようになっていて便利… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月21日 続きを読むread more
8月21日 変貌する大塚駅北口(16) 今日は8月21日(金)。 今日も暑かったです。(;´▽`lllA`` でも最近は夜中に冷房を入れっぱなしにしているとちょっと寒い?と感じるようになってきました。(冷房を29℃の設定で) しかし、だからといって冷房を切ってしまって、寝ているうちに熱中症になるのは避けたいし・・・。冷房を切った後って、暖かい空気が出てきますし。 人… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月21日 続きを読むread more