舌下免疫療法、終了! 久々の尚子です。 スギ花粉症治療の為に、5年前の10月に開始した舌下免疫療法。 毎朝食後、薬を舌の裏に含み、2分後に飲み込むということを続けました。 最後の方は液体から錠剤に変わり、薬の保存方法などが少し楽になりましたが、毎日というのはやはりそれなりに根気のいることでした(>_<) ・・・・人気ブログランキングへ… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月06日 続きを読むread more
舌禍免疫療法その後(3) 本日はタカコです。 早いもので、スギ花粉アレルギーの私が舌禍免疫療法を始めて3年が経ちました。 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! 以前書きましたが舌禍免疫療法とは、スギ花粉の液を舌の下にたらして2分そのままにしてから飲み込み、だんだんと体を慣らしていく、という方法です。 この薬を一日一包… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月16日 続きを読むread more
舌下免疫療法その後(2) 尚子です。 周りで鼻をかんでいる方が増えてきました。そろそろ花粉が飛んでいるらしいと聞いて、そうなの~!?と初めて気がつきました。 舌下免疫療法を始めて2年と4ヶ月、効いているようです(*^▽^*) ・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! 昨年まではそれでも、起きた直後にくしゃみを連発したり、風… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月08日 続きを読むread more
舌下免疫療法・・・その後 たかこです。 舌下免疫療法を10月から始め、花粉のシーズンを迎えました。 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! 今週は多少症状が強いですが、今年は花粉が多いという割には例年より楽な気がします。 アレルギー薬も平行して飲んでいるので、免疫力が付いたせい、とだけは言えないのですが。 今日、… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月26日 続きを読むread more
舌下免疫療法 今日はタカコです。 花粉症になってしまったことは以前書きましたが、その後すっかりアレルギーは定着して、今では毎日、薬を飲んでいます。 ・・・・人気ブログランキングへ←応援して下さる方はポチッと押して! ●アレルゲン検査調べると、スギのみ断トツで反応が出るのですが、何故かスギの季節に特にひどくなるというのでもなく、一年中まん… トラックバック:0 コメント:0 2014年10月26日 続きを読むread more